複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざいっ‐しゅ【一種】🔗⭐🔉いっ‐しゅ【一種】 ①ひとつの種類。ひといろ。ひとくさ。 ②同一の種類。同種。 ③同一類中に含まれる小異のもの。「これも―のやり方だ」 ④(副詞的に用いて)どことなく他と異なっていること。「彼の考え方は―独得だ」「―異様なムード」 ⇒いっしゅ‐いっぺい【一種一瓶】 ⇒いっしゅ‐もの【一種物】 広辞苑 ページ 1240 での【一種】単語。