複数辞典一括検索+

ちしゃく‐いん【智積院】‥ヰン🔗🔉

ちしゃく‐いん智積院‥ヰン 京都市東山区にある真言宗智山派の総本山。南北朝時代、長盛が根来寺に建立した学問所に始まる。豊臣秀吉の焼討ちの後、1601年(慶長6)玄宥げんゆう(1529〜1605)が徳川家康から豊国社の坊舎を賜って現在の地に再興。大書院の障壁画は長谷川等伯らによる桃山時代の代表作で、「桜楓図」は特に有名。別称、五百仏山根来寺。

広辞苑 ページ 12618 での智積院単語。