複数辞典一括検索+

ちゃ‐ぼうず【茶坊主】‥バウ‥🔗🔉

ちゃ‐ぼうず茶坊主‥バウ‥ ①室町〜江戸時代、武家に仕えて茶の湯の事をつかさどった剃髪の者。茶職。茶道坊主。数寄屋坊主。茶屋坊主。 ②(1が政治に口を挟んだことから)権力者におもねる者をののしっていう語。 ③遊戯の一つ。数人で輪をつくった中に一人が目隠しをして入り、鬼となって、ある一人の前に「誰さん、お茶召し上がれ」と茶台を出しながら、その人の名をいう。もし当たれば、当てられた人が代わって鬼となる。お茶坊主。

広辞苑 ページ 12712 での茶坊主単語。