複数辞典一括検索+

ちょうず【手水】テウヅ🔗🔉

ちょうず手水テウヅ (テミズの音便) ①手・顔などを洗う水。 ②社寺など参拝の前に、手・顔を洗い清めること。 ③厠かわや。また、厠に行くこと。 ④大小便。 ⇒ちょうず‐どころ【手水所】 ⇒ちょうず‐の‐ま【手水の間】 ⇒ちょうず‐ば【手水場】 ⇒ちょうず‐ばち【手水鉢】 ⇒ちょうず‐ばん【手水番】 ⇒ちょうず‐や【手水舎】 ⇒ちょうず‐ゆ【手水湯】

広辞苑 ページ 12864 での手水単語。