複数辞典一括検索+

追放】‥ハウ🔗🔉

追放‥ハウ ①おいはなつこと。おい払うこと。放逐。今昔物語集29「言ふ甲斐なし。速に―せられよ」。「汚職―」 ②犯罪者を一定地域外に放逐する刑。江戸時代には所払ところばらい・江戸払・江戸追放・軽追放・中追放・重追放などがあった。庶民は軽・中・重追放のいずれも江戸十里四方・犯罪地・住国からの追放とし、付加刑の闕所けっしょの範囲だけが異なっていた。構かまえ。 ③〔法〕一国において、その在留が危険であると認める自国人もしくは外国人、あるいは正規の手続によらない入国者に対して、国外退去を命ずること。 ④一定の理由をもって、公職・教職などからしりぞけること。パージ。 つい‐まち

広辞苑 ページ 13020 での追放】単語。