複数辞典一括検索+

つかさめし‐の‐じもく【司召の除目】‥ヂ‥🔗🔉

つかさめし‐の‐じもく司召の除目‥ヂ‥ 平安中期以降、京官きょうかんを任命する儀式。毎年秋に行われたので「秋の除目」ともいう。内官の除目。京官の除目。↔県召あがためしの除目 ⇒つかさ【官・司・寮】

広辞苑 ページ 13061 での司召の除目単語。