複数辞典一括検索+

つっ‐かけ【突っ掛け】🔗🔉

つっ‐かけ突っ掛け】 ①最初。すぐ。いきなり。人情本、契情肝粒志「風久が取り立てた弟子にやア、―達唄たてうたが出来るから強勢ごうせいだ」 ②直接。じか。滑稽本、妙竹林話七偏人「もしや―天神の社の方へ行きたるか」 ③歌舞伎囃子の一つ。花道から「見参けんざん見参」などと言って駆け出る時など、急速な勢い込んだ出に用いる大小鼓の鳴物。能管・太鼓入りの時もある。 ④「突っ掛け草履」の略。 ⇒つっかけ‐ぞうり【突っ掛け草履】 ⇒つっかけ‐もの【突っ掛け者】

広辞苑 ページ 13175 での突っ掛け単語。