複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざつの‐だらい【角盥】‥ダラヒ🔗⭐🔉つの‐だらい【角盥】‥ダラヒ 左右に2本ずつ、角のように長い柄の出た盥。多くは漆器で、平安時代から中世にかけ、楾はんぞうと共に洗顔などに用いた。 角盥 角盥 提供:ポーラ文化研究所 広辞苑 ページ 13208 での【角盥】単語。