複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざつの‐とかげ【角蜥蜴】🔗⭐🔉つの‐とかげ【角蜥蜴】 イグアナ科のトカゲ。小形で、体が扁平で尾・四肢が短く、体は棘状の鱗で覆われる。昼間は砂の中に体を埋めて、鼻先だけを外に出す。敵に襲われると、両眼から血を出して相手の眼に吹きつけ、身を守る。北アメリカ西部の砂漠に分布。 広辞苑 ページ 13209 での【角蜥蜴】単語。