複数辞典一括検索+

つぼ‐やなぐい【壺胡簶】‥ヤナグヒ🔗🔉

つぼ‐やなぐい壺胡簶‥ヤナグヒ 筒形をしたやなぐい。靫ゆぎの遺制に対する平安時代以来の呼称。譲位や節会せちえその他の朝儀などの警固に、近衛の武官が負い持った。儀式には矢は7筋とした。つぼ。枕草子60「―負ひたる随身の出で入りしたる」 壺胡簶

広辞苑 ページ 13235 での壺胡簶単語。