複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざつま【端】🔗⭐🔉つま【端】 ①へり。きわ。はし。能因本枕草子草は「屋の―、さし出でたる物の―などに」→妻つま3→褄つま。 ②てびき。いとぐち。てがかり。端緒。源氏物語須磨「わが心にもなかなか物思ひの―なるべきを」 広辞苑 ページ 13236 での【端】単語。