複数辞典一括検索+

つ・む【摘む・抓む】🔗🔉

つ・む摘む・抓む】 〔他五〕 (爪つまを活用させた語) ①指先または爪先で挟みとる。つまみ切る。万葉集8「すみれ―・みにと」。「わらびを―・む」「茶を―・む」 ②転じて、はさみなどで切り取る。刈り取る。「髪を―・む」 ③爪先で強く挟む。つねる。つめる。万葉集17「万代と心はとけて吾が背子が―・みし手見つつしのびかねつも」。源氏物語東屋「げすげすしき女と覚して、手をいたく―・ませ給へるこそ」 ④指先でつまむ。万葉集20「ははそ葉の母の命は御裳みもの裾―・みあげ掻き撫で」

広辞苑 ページ 13254 での摘む単語。