複数辞典一括検索+

つめ‐いん【爪印】🔗🔉

つめ‐いん爪印】 (ソウインとも)爪先に墨・印肉をつけ、印鑑の代りに押して証とするもの。墨などをつけないで、紙面に爪痕だけをつける場合もある。奈良時代に中国から伝わり江戸時代に盛行。爪判そうはん。つめばん。

広辞苑 ページ 13257 での爪印単語。