複数辞典一括検索+

○爪で拾って箕で零すつめでひろってみでこぼす🔗🔉

○爪で拾って箕で零すつめでひろってみでこぼす 辛苦して貯えたものを濫費してしまう。 ⇒つめ【爪】 つめ‐どくり詰徳利】 徳利に酒をつめること。浮世草子、好色産毛「一はしり―して来て」 つめ‐どころ詰め所】 急所。やま。風姿花伝「静かに模様変りて―のある能をすべし」 つめ‐なが爪長】 ひどくけちなこと。また、その人。歌舞伎、五大力恋緘「内方は生れついての―でござれば」 つめ‐なしじ詰梨子地‥ヂ 最も濃く梨子地粉を蒔きつめた梨子地塗。 つめ‐なみ詰並】 江戸幕府の御詰衆の格式で、菊の間に伺候した者。詰衆並つめしゅうなみ

広辞苑 ページ 13261 での○爪で拾って箕で零す単語。