複数辞典一括検索+

てい‐じょしょう【丁汝昌】‥シヤウ🔗🔉

てい‐じょしょう丁汝昌‥シヤウ 清末の軍人。字は禹廷。安徽廬江の人。北洋海軍の水師提督。黄海の海戦で大敗、威海衛に封鎖され日本海軍に降伏。服毒自決。(1836〜1895) ○貞女は二夫をならべずていじょはにふをならべず [史記田単伝「忠臣は二君に事つかえず、貞女は二夫を更えず」]貞操堅固な女性は、再婚して別の夫を持つことをしない。御文章「忠臣は二君につかへず―といへり」 ⇒てい‐じょ【貞女】 ○貞女両夫に見えずていじょりょうふにまみえず (→)「貞女は二夫にふをならべず」に同じ。「貞女は二夫に見えず」とも。狂言、鈍太郎「―といふが」 ⇒てい‐じょ【貞女】

広辞苑 ページ 13372 での丁汝昌単語。