複数辞典一括検索+

てっ‐せん【鉄線】🔗🔉

てっ‐せん鉄線】 ①鉄のはりがね。 ②キンポウゲ科の落葉蔓草。中国原産。茎は針金のように強い。葉柄で他物に巻き付く。葉は対生し、長柄がある。初夏、葉腋に大きな白色または淡青紫色の6弁花を開く。雄しべは暗紫色。園芸品種が多い。観賞用。根は漢方生薬の「威霊仙」で、鎮痛薬。鉄線花。〈[季]夏〉→クレマチス。 てっせん ③テッセンの花にかたどった紋所。 鉄線 ⇒てっせん‐びょう【鉄線描】 ⇒てっせん‐れん【鉄線蓮】

広辞苑 ページ 13499 での鉄線単語。