複数辞典一括検索+

て‐とり【手取り】🔗🔉

て‐とり手取り】 (テドリとも) ①相撲で、わざに巧みなこと。また、その人。狂言、附子ぶす「次郎冠者は―なり」 ②他人をだましてうまくあやつること。手練手管てれんてくだに巧みなこと。また、その人。人情本、春色辰巳園「さすが―の仇吉がしばらくあと先思案して」 ⇒てとり‐もの【手取り物】

広辞苑 ページ 13523 での手取り単語。