複数辞典一括検索+

で‐もの【出物】🔗🔉

で‐もの出物】 ①ふきでもの。はれもの。 ②屁。おなら。 ③芝居茶屋から見物席へ出す茶菓・弁当など。また一般に、客に出す料理。歌舞伎、お染久松色読販「奥より巴屋新八、―を持つて出て来り」 ④中古品・不動産などの売りに出された物。転じて、安く扱われる意の通用語。浄瑠璃、神霊矢口渡「此の六蔵はおちやつぴい、―になつて今はこのざま」。「良い―があります」 ⑤だしもの。演目。梅暦「こよひよばれしお客の好み、―さらうて一心に」 ⇒出物腫物所嫌わず

広辞苑 ページ 13564 での出物単語。