複数辞典一括検索+

いぬ‐たで【犬蓼】🔗🔉

いぬ‐たで犬蓼】 タデ科の一年草。山野に普通で、高さ約30センチメートル。葉の基部の鞘状の托葉が茎を囲む。夏から秋、葉腋と茎頂に紫紅色の小花が穂をなす。アカマンマ。アカノマンマ。「犬蓼の花」は〈[季]秋〉。 いぬたで イヌタデ 撮影:関戸 勇

広辞苑 ページ 1357 での犬蓼単語。