複数辞典一括検索+
てんぽう【天保】🔗⭐🔉
てんぽう【天保】
(テンホウとも)[書経「欽つつしんで天道を崇たっとび、永く天命を保たん」]江戸後期、仁孝天皇朝の年号。文政13年12月10日(1831年1月23日)改元、天保15年12月2日(1845年1月9日)弘化に改元。
⇒てんぽう‐きんぎん【天保金銀】
⇒てんぽう‐ざん【天保山】
⇒てんぽう‐すいこでん【天保水滸伝】
⇒てんぽう‐せん【天保銭】
⇒てんぽう‐つうほう【天保通宝】
⇒てんぽう‐の‐かいかく【天保の改革】
⇒てんぽう‐の‐ききん【天保の飢饉】
⇒てんぽう‐れき【天保暦】
⇒てんぽう‐ろっかせん【天保六花撰】
広辞苑 ページ 13731 での【天保】単語。