複数辞典一括検索+

とう【豆】🔗🔉

とう】 (呉音はズ) ①伊豆国いずのくにの略。 豆 ②中国古来の台付の皿または鉢。食物を盛る。陶製・青銅製・木製などで、祭器にも用いる。日本の高坏たかつきにあたる。太平記20「一―の食を得ても衆と共に分ちて食し」

広辞苑 ページ 13769 での単語。