複数辞典一括検索+
とお‐やま【遠山】トホ‥🔗⭐🔉
とお‐やま【遠山】トホ‥
①遠くにある山。遠くに見える山。えんざん。「―に夕日一すぢ時雨かな」(蕪村)
②(茶道用語)
㋐茶壺の肩にある紐通しの四つの孔をいう。形が1に似ているところからの名。
㋑遠山灰の略。
⇒とおやま‐かげ【遠山陰】
⇒とおやま‐げさ【遠山袈裟】
⇒とおやま‐ざくら【遠山桜】
⇒とおやま‐ざと【遠山里】
⇒とおやま‐ずり【遠山摺】
⇒とおやま‐どり【遠山鳥】
⇒とおやま‐ばい【遠山灰】
広辞苑 ページ 14012 での【遠山】単語。