複数辞典一括検索+

疣草】🔗🔉

疣草】 ツユクサ科の一年草。水田・沼沢に生える。高さ約60センチメートル。葉は細小で先端がとがる。夏秋の候、紫白色3弁の小花を茎頂に開き、小判形の果実を結ぶ。俗説にこの草をいぼにつけると取れるという。イボトリグサ。 いぼく‐の‐しん

広辞苑 ページ 1402 での疣草】単語。