複数辞典一括検索+
ところ【野老】🔗⭐🔉
ところ【野老】
ヤマノイモ科の蔓性多年草。夏、葉腋に淡緑色の小花を穂状につける。雌雄異株。花後、3翅ある蒴果さくかをつける。葉は互生、蔓は右巻きで、果実が上向きにつく。根茎は苦味を抜けば食用となる。通常トコロとよぶのはオニドコロで、ほかにヒメドコロ・キクバドコロなど数種ある。〈本草和名〉
ところ
オニドコロ
撮影:関戸 勇
⇒ところ‐ずら【野老葛・冬薯蕷葛】


広辞苑 ページ 14130 での【野老】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 14130 での【野老】単語。