複数辞典一括検索+

とし‐ぎ【年木・歳木】🔗🔉

とし‐ぎ年木・歳木】 ①元旦の祝祭に飾る木。年神を祭るためという。 ②新春の用意に、年末に切り出しておくたきぎ。節木せちぎ。〈[季]新年〉。弘長百首「いそぐ―をつみやそむらむ」 ⇒としぎ‐きり【年木伐り】 ⇒としぎ‐こり【年木樵】

広辞苑 ページ 14147 での年木単語。