複数辞典一括検索+
と‐ほ【杜甫】🔗⭐🔉
と‐ほ【杜甫】
盛唐の詩人。字は子美、号は少陵。鞏きょう県(河南鄭州)の人。先祖に晋の杜預があり、祖父杜審言は初唐の宮廷詩人。科挙に及第せず、長安で憂苦するうちに安禄山の乱に遭遇。一時左拾遺として宮廷に仕えたが、後半生を放浪のうちに過ごす。その詩は格律厳正、律詩の完成者とされる。社会を鋭く見つめた叙事詩に長じ、「詩史」の称がある。李白と並び李杜と称され、杜牧(小杜)に対して老杜という。工部員外郎となったので、その詩集を「杜工部集」という。(712〜770)
広辞苑 ページ 14268 での【杜甫】単語。