複数辞典一括検索+

とぼし‐がら【点火茎】🔗🔉

とぼし‐がら点火茎】 イネ科の二年草。日本各地の林縁などに生ずる。一株から多数の茎を群生し、軟質で細長い線形葉は湾曲して垂れる。初夏に茎頂が分枝してまばらな穂をつける。小穂には長い芒のぎがある。名は茎が燃え易いことによる。 ⇒とぼし【点火・灯】

広辞苑 ページ 14270 での点火茎単語。