複数辞典一括検索+

とらふ‐かみきり【虎斑天牛】🔗🔉

とらふ‐かみきり虎斑天牛】 カミキリムシ科の甲虫。体長2〜3センチメートル、全体黄褐色で虎皮のような斑があり、ハチのように見える。桑の害虫で、幼虫は桑の根株に孔をあけ、材部を食う。成虫は7〜8月に出現。クワトラカミキリ。クワトラムシ。 とらふかみきり ⇒とら‐ふ【虎斑】

広辞苑 ページ 14335 での虎斑天牛単語。