複数辞典一括検索+

とりべやま‐しんじゅう【鳥辺山心中】‥ヂユウ🔗🔉

とりべやま‐しんじゅう鳥辺山心中‥ヂユウ ①歌舞伎脚本。1706年(宝永3)京ではおまん源五兵衛の心中とし、同年夏大坂ではお染半九郎の心中と変わる。 ②2代市川左団次の杏花戯曲十種の一つ。1幕。岡本綺堂作の新歌舞伎。1915年(大正4)初演。将軍のお供で上洛した旗本菊地半九郎が、祇園の遊女お染と鳥辺山で心中する筋。 ⇒とりべ‐やま【鳥辺山・鳥部山】

広辞苑 ページ 14389 での鳥辺山心中単語。