複数辞典一括検索+![]()
![]()
とり‐も・つ【取り持つ】🔗⭐🔉
とり‐も・つ【取り持つ】
〔他五〕
①手に取って持つ。にぎる。万葉集3「一手には木綿ゆう―・ち」
②身に引き受けて行う。責任をもって政務などにあたる。万葉集17「大君の命かしこみをす国のこと―・ちて」
③客や出席者の気をそらさないように上手に相手をする。源氏物語若菜下「宮たちの御あつかひなど―・ちてし給ふ」。「座を―・つ」
④しっかり心にいだく。徒然草「いづかたをも捨てじと心に―・ちては一事も成るべからず」
⑤双方の間に仲介に立つ。周旋する。とりなす。「二人の仲を―・つ」「旅の―・つ縁」
広辞苑 ページ 14393 での【取り持つ】単語。