複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざない‐げ【内外】🔗⭐🔉ない‐げ【内外】 ①うちとそと。ないがい。 ②朝廷や貴人の家などの内部に出入りすること。源氏物語槿「今は―許させ給ひてむ」 ③奥向きと表向き。万事。平家物語1「―につけたる執権の臣とぞ見えし」 ④〔仏〕内典と外典げてん。内外典。 ⑤内位と外位。 ⑥内官と外官。 ⇒ないげ‐くう【内外宮】 ⇒ないげ‐そうじょう【内外相承】 広辞苑 ページ 14470 での【内外】単語。