複数辞典一括検索+

なぎ【梛・竹柏】🔗🔉

なぎ梛・竹柏】 マキ科の常緑高木。西日本の暖地に自生。高さ約15メートル。葉は披針形で、多数の平行脈を有し、強靱で光沢がある。雌雄異株。花は夏開き、雄花は淡黄色で小さく、雌花は球形の種子を結ぶ。材質は緻密で床柱・家具用、樹皮を染色および柔皮剤とする。熊野地方で神木とされ、竹の葉に似る葉は古く鏡の裏や守り袋に入れて災難除けにした。

広辞苑 ページ 14594 での単語。