複数辞典一括検索+

なな‐ばけ【七化け】🔗🔉

なな‐ばけ七化け】 歌舞伎の変化舞踊の初期の名称。元禄の女形水木辰之助(1673〜1745)の得意芸で、1697年(元禄10)狗いぬ、初冠ういこうぶりの殿上人、白髪の老人、禿かむろの小童、若衆の六方、女の怨霊、猩々の七役を早替りで踊ったのが始まりという。→七変化しちへんげ

広辞苑 ページ 14687 での七化け単語。