複数辞典一括検索+
あかぞめ‐えもん【赤染衛門】‥ヱ‥🔗⭐🔉
あかぞめ‐えもん【赤染衛門】‥ヱ‥
平安中期の歌人。中古三十六歌仙の一人。父は赤染時用ときもち、実は平兼盛と伝える。大江匡衡おおえのまさひらの妻。藤原道長の妻倫子に仕え、歌で和泉式部と並び称せられた。家集「赤染衛門集」。「栄花物語」正編の編作者説も有力。1041年(長久2)当時、85、6歳で存命。
→文献資料[栄花物語]
⇒あかぞめ【赤染】
広辞苑 ページ 146 での【赤染衛門】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 146 での【赤染衛門】単語。