複数辞典一括検索+

なよせ‐ちょう【名寄帳】‥チヤウ🔗🔉

なよせ‐ちょう名寄帳‥チヤウ ①中世、検注の結果をもとに作成された帳簿のうち、名みょう別・百姓別に集計したもの。→検注帳→取帳。 ②江戸時代、各村の田畑・屋敷の各筆の年貢高・面積を所持者(名請なうけ人)ごとにまとめた土地台帳。年貢割付けの基礎となるもの。田畑名寄帳。 ⇒な‐よせ【名寄せ】

広辞苑 ページ 14761 での名寄帳単語。