複数辞典一括検索+

にかい‐さお【二階棹】‥サヲ🔗🔉

にかい‐さお二階棹‥サヲ 平安時代、横木が2段になっている釣衣架つりいかの称。黒漆塗で金銅の木尻がついている。 ⇒に‐かい【二階】

広辞苑 ページ 14877 での二階棹単語。