複数辞典一括検索+

にじょう‐じょう【二条城】‥デウジヤウ🔗🔉

にじょう‐じょう二条城‥デウジヤウ ①1569年(永禄12)織田信長が足利義昭のために築いた将軍邸。義昭の京都脱出後は誠仁さねひと親王(陽光院)の御所となったが、本能寺の変で焼失。京都市上京区に二重堀石垣の埋没が確認されている。 ②京都における徳川氏の城郭。京都市中京区にある。徳川家康が京都の警衛並びに上洛時の宿所として1602年(慶長7)起工し、翌年竣工。維新後、離宮。のち京都市に移管。 ⇒にじょう【二条】

広辞苑 ページ 14952 での二条城単語。