複数辞典一括検索+

にほん‐ぼう【二本棒】‥バウ🔗🔉

にほん‐ぼう二本棒‥バウ ①二本差しの武士をあざけっていう称。 ②はなたらしの子供をあざけっていう称。 ③まぬけた人、また、女房にあまい亭主をあざけっていう称。浄瑠璃、伽羅先代萩「建立箱背に負ひ、子供にはやされて、よそめは―」 ④丸い棒2本で一組になった編棒あみぼう⇒に‐ほん【二本】

広辞苑 ページ 15044 での二本棒単語。