複数辞典一括検索+

いわい‐の‐らん【磐井の乱】イハヰ‥🔗🔉

いわい‐の‐らん磐井の乱イハヰ‥ 6世紀前半、継体天皇の時代に、筑紫国造磐井(石井)が北九州に起こした叛乱。大和政権の朝鮮経営の失敗によって、負担の大きくなった北九州地方の不満を代表したものと見られ、新羅と通謀したともいう。物部氏らによって平定。→岩戸山古墳

広辞苑 ページ 1506 での磐井の乱単語。