複数辞典一括検索+

ニュートン【Isaac Newton】🔗🔉

ニュートンIsaac Newton】 イギリスの物理学者・天文学者・数学者。ケンブリッジ大教授。力学体系を建設し、万有引力の原理を導入した。また微積分法を発明し、光のスペクトル分析などの業績がある。1687年「プリンキピア(自然哲学の数学的原理)」を著す。近代科学の建設者。のち、造幣局長官・英国王立協会長を歴任。(1642〜1727) ⇒ニュートン‐かん【ニュートン環】 ⇒ニュートンしき‐ぼうえんきょう【ニュートン式望遠鏡】 ⇒ニュートン‐りきがく【ニュートン力学】

広辞苑 ページ 15070 でのIsaac Newton単語。