複数辞典一括検索+

いわさ‐またべえ【岩佐又兵衛】イハ‥ヱ🔗🔉

いわさ‐またべえ岩佐又兵衛イハ‥ヱ 江戸初期の画家。名は勝以かつもち。号は道薀どううん。武将荒木村重の子として生まれ、母方の岩佐氏に養われる。福井藩主松平忠直・忠昌の御用画家となり、晩年幕府に招かれて江戸に下った。土佐派や狩野派の画風をあわせて一派をなし、和漢の古典的題材をよくするほか、風俗画にも新風を開いた。古来、浮世又兵衛と愛称。(1578〜1650) ⇒いわさ【岩佐】

広辞苑 ページ 1515 での岩佐又兵衛単語。