複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざね‐きり【根切り】🔗⭐🔉ね‐きり【根切り】 ①新根の発生を促すなどのため、園芸植物の根を切ること。また、その道具。 ②もとからたち切ること。根だやしにすること。根絶。浄瑠璃、浦島年代記「おかげで向後雷の―」 ③根切虫の略。 ⇒ねきり‐の‐いわい【根切りの祝】 ⇒ねきり‐むし【根切虫】 広辞苑 ページ 15207 での【根切り】単語。