複数辞典一括検索+

ねむり‐ながし【眠り流し】🔗🔉

ねむり‐ながし眠り流し】 七夕たなばたの行事。藁わらで造った船形・灯籠・人形や飾り竹などを海川に流す。睡魔を払うという。東北地方で盛んだが、九州まで行われる。おねんぶり。ねぶとながし。 ⇒ねむり【眠り・睡り】

広辞苑 ページ 15281 での眠り流し単語。