複数辞典一括検索+

いん【韻・韵】ヰン🔗🔉

いん韻・韵ヰン ①音のひびき。音色。 ②おもむきのあること。風流なさま。 ③(rhyme)音声の諧和美を得るため文中に一定の間隔で同一または類似の音声を用いること。「―を踏む」 ④詩歌。 ⑤中国の韻書における漢字分類の単位。同一または類似の韻母をもち相互に押韻できる漢字を集めたもの。隋・唐・宋では約200、近世では106の韻が立つ。 ⑥韻母のこと。→韻書 ⇒韻を押す ⇒韻を探る ⇒韻を踏む

広辞苑 ページ 1536 での単語。