複数辞典一括検索+

の‐びたき【野鶲】🔗🔉

の‐びたき野鶲】 スズメ目ツグミ科の鳥。小形で、雄の夏羽は頭と尾が黒く、胸は栗色、翼は黒褐色、腹と腰は白色で美しい。雌は淡色。ユーラシア大陸に分布し、日本には夏鳥として中部以北の草原で繁殖、秋、東南アジアに渡る。 のびたき(雄) ノビタキ(雌) 提供:OPO ノビタキ(雄) 撮影:小宮輝之 →鳴声 提供:NHKサービスセンター

広辞苑 ページ 15426 での野鶲単語。