複数辞典一括検索+

のり‐かけ【乗掛】🔗🔉

のり‐かけ乗掛】 ①中世・近世、宿駅の駄馬だば1頭に人が一人乗り、20貫目の荷物をつけて運んだこと。 ②乗掛馬の略。 ⇒のりかけ‐うま【乗掛馬】 ⇒のりかけ‐に【乗掛荷】

広辞苑 ページ 15461 での乗掛単語。