複数辞典一括検索+

のり‐こみ【乗込み】🔗🔉

のり‐こみ乗込み】 ①乗物の中に入ること。 ②戦場で、敵の陣列を乱すために騎馬で切り込むこと。 ③俳優・興行人などが、一座を組んで旅先の興行地に入り込むこと。特に江戸時代、出勤でづとめ芝居に到着した時の挨拶の式。 ④能の型の一つ。片手を先立てて前方下方へ乗り込んで拍子を踏むこと。

広辞苑 ページ 15463 での乗込み単語。