複数辞典一括検索+

ハイドン【Franz Joseph Haydn】🔗🔉

ハイドンFranz Joseph Haydn】 オーストリアの作曲家。ハンガリーのエステルハージ侯爵の宮廷楽長。ウィーン古典派三巨匠の一人。ソナタ・弦楽四重奏曲・交響曲の形式を大成して古典派様式を確立し、モーツァルトやベートーヴェンに影響を与えた。作は100曲余りの交響曲、弦楽四重奏曲、オラトリオ「天地創造」「四季」など。(1732〜1809) ハイドン 提供:Lebrecht Music & Arts/APL →セレナード 弦楽四重奏曲 第17番 第二楽章 提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株) →交響曲第94番「驚愕」 提供:コロムビアミュージックエンタテインメント(株)

広辞苑 ページ 15577 でのFranz Joseph Haydn単語。