複数辞典一括検索+

はく‐どう【白銅】🔗🔉

はく‐どう白銅】 ①ニッケル15〜25パーセントを含む銅合金。ニッケルが20パーセントを超えると銀白色となり、耐食性・強度を増す。貨幣や装飾品などに用いる。キュプロニッケル。ニッケル銅。 ②白銅貨の略。 ⇒はくどう‐か【白銅貨】

広辞苑 ページ 15682 での白銅単語。