複数辞典一括検索+

はじ‐だん【櫨緂】🔗🔉

はじ‐だん櫨緂】 菊・竜胆りんどう・紅葉などの模様を繍ぬいものにしたもの。9〜10月頃用いる。一説に、櫨色はじいろのだんだら染。紫式部日記「―に染めたり」

広辞苑 ページ 15740 での櫨緂単語。